* Title *
* Diary *
 
* 1月 * 2月 * 3月 * 4月 * 5月 * 6月 * 7月 * 8月 * 9月 * 10月 * 11月 * 12月 *

11月28日(金)
DIY、tobiです。
前のアパートで使っていたストッカーにキャスターを付けたいと嫁からのオーダー。

サンデーで良さげな板を買ってお店の方にカットしてもらいました。
1カット50円だったかな?
板はサンドペーパーでしゃかしゃか磨いて手触り良い仕上げ。
そこにキャスターをネジ止めしただけのお手軽仕様。
※庭いじりしたい。

11月24日(木)
代休、tobiです。
ゆったりな代休日和。
美味しいラーメンが恋しくなりました。

青鬼のワンタン麺。
ご近所にこういう美味しいラーメン屋があるのは本当に良いもんだ。
※170218。

11月18日(木)
山形出張の名物、tobiです。
どこの地方にもマニアックな名物店があると思いますが山形でイチオシするとしたら赤鬼かな。

夜の時間しか開いてないラーメン屋さんで店主の母さんの体調次第で休む日もあるので運が悪いと本当に食べられない 。(笑)
出汁の効いたシンプルな中華そばは飲んだ後に染みる一杯です。
※食ってばかりだな。

11月17日(水)
荷造り、tobiです。
引っ越しに向けて荷造り真っ最中。
だというのに今日から山形出張です。

山之助 味玉つけ麺。
このレベルなら青森でも十分通用する美味しい魚介豚骨系のスープでした。
味玉もしっかりした味付けで美味しかったです。
※ゆるゆる。

11月8日(火)
艦これAC、tobiです。
アーケード版にもイベントの波が押し寄せてますがクリアは出来そうにないなあ。
正直、コストが掛かりすぎる…。

島風ドロップ!
※ゲーム倉庫チート。

11月7日(月)
落ちる時は落ちる、tobiです。
人生とは運命を切り開く賭けの連続…
FFYのセッツァーのセリフ。
高校の時に狂ったように恐竜の森でレベル上げしたなあ。

黒石の万房亭のチャーハン。
シンプルなだけに飽きること無く一気に食べれました。
北常盤の宝来軒と並んで美味しいと感じました。
※ぱらぱら系チャーハン。

11月2日(水)
休日前、tobiです。
嫁が行ってみたいというお店に行って来ました。
富士鷹茄子という名前なのですがお店の看板には富士山、鷹、茄子の絵が書いてあるのでちょっと分かりにくいかもしれない。

串揚げ専門なのですが価格帯もお手頃でついつい何本も注文したくなります。
嫁の頼んだオクラがちょっと筋張ってた以外はどれも満足な味でした。
※また行きたい。

11月1日(火)
寿司の日、tobiです。
兄貴の誕生日=寿司の日。
おいらは8月29日で焼肉の日。
兄弟揃って食い物の日ってなんか楽しい。

うっかりスーパーの寿司の日のアナウンスに乗せられて買ってしまった。
我が家はこんなノリで生きている。(笑)
値段なりの質といった所かな。
二人で結構お腹いっぱい食べれました。
※かっぱでも良かったかも。