* Title *
* Report *
クラッチレバー交換 @ NSR
 

クラッチレバー交換

※注意:自分で交換する場合は自己責任でお願いします。
こちらで紹介する手順で作業をして何らかの被害を被ってもtobiは一切の責任を持ちません。

ひょんな事から頂いたNSR。
未熟な操作でコケてしまいクラッチレバーの根元が折れてしまった。
そのまま何度か乗ってたらレバーを固定しているホルダー部分まで折れてしまった。
もはやクラッチレバーを繋いでいるのはクラッチワイヤーのみ。
こりゃだめだ!という事で交換してみました。
見るも無残なこの姿。(笑)
近所のバイク屋さんにパーツを頼んできました。
NSR50 AC10 K型
ブラケット 53172GE2003 2,079円
レバー 53178166000 1,178円
ボルト 90114310000 323円
ナット 9405006000 38円
ばらします。
といっても3箇所のボルトやナットを外すだけなので特に面倒な事は無いですね。
ご臨終になったパーツ達。
一見すると使えそうなボルトも曲がってました。
レバー先端の削れ具合から見てもそれほど派手にこけてないんだけど…。
交換はクラッチレバーにワイヤーを取り付けるのに手間取った以外特に問題ありませんでした。
クラッチワイヤーがブラケットにまっすぐ来る様に取り回しを変えてレバーの角度を扱いやすいよう調整して終了です。

クラッチレバー交換 @ NSR
* Report *
* Trademark *