* Title *
* Report *
ELM327 Bluetooth OBD-II Wireless Transceiver Dongle @ S2000
 

ELM327 Bluetooth OBD-II Wireless Transceiver Dongle

※注意:自分で交換する場合は自己責任でお願いします。
こちらで紹介する手順で作業をして何らかの被害を被ってもtobiは一切の責任を持ちません。

追加メーターについて調べていたら『ELM327 Bluetooth OBD-II Wireless Transceiver Dongle』という怪しげな物が見つかった。
何でもコンピューター診断コネクタに挿すだけでセンサー情報をBluetoothで飛ばしてAndroid端末などで専用アプリを使ってモニタリング出来るとの事。
ちょうど手元にはIS03があるし実際にS2000に付けた人もいるので海外から通販で取り寄せてみた。
注文してから3週間ほどで到着。
エアキャップ付き封筒の中身は本体とCDのみ。(笑)
しかもCDはコーティングが剥がれて再生出来ないとか肝心のペアリングのPINコードが判らない。
ネットで調べると『1234』だとか『6789』だとか数パターン見つけたので適当に入力してみたら無事に認識された。
確か『1234』だったような…?
後日改めて確認したら『0000』でした。
S2000の場合は助手席下にコンピュータ診断コネクタがあるのでそこに挿すだけ。
常時電源が供給されるので使わない時は外しておいた方が良いと思う。
半日ぐらい挿しっ放しにした事があったけど普通にエンジンが掛かったので毎日クルマを使う人はそのままでも良いのかもしれない。
IS03には定番の『Torque』というアプリをインストール。
GPSとBluetoothをONにして起動するとちゃんとデータを受信している。
メーター表示やデジタル表示など自由に設定可能。
横向きにすればちゃんと横表示にもなる。
エンジン回転数、水温、吸気温、インマニ圧などが5000円程度でお手軽にモニタできるのは素晴らしいと思う。

ELM327 Bluetooth OBD-II Wireless Transceiver Dongle @ S2000
* Report *
* Trademark *