* Title *
* Report *
サーキットパーク切谷内〜八戸シリーズ第5戦
 

サーキットパーク切谷内〜八戸シリーズ第5戦

10月9日に五戸サーキットパーク切谷内で行われた八戸シリーズ第5戦に参加してきました。
ぶちょ氏にレース車両のカッティング製作の依頼を受けてついでにスタッフとして参加(見学)して来ました。
しかしチームは今回が初参戦で一体どうなる事やら…^^;
朝の5時に五戸に向けて出発です。
今回レース車両を手掛けたのは秋元板金塗装というお店。
9月半ば頃から作業を開始したとか。
今回はこちらのレガシィのカッティングを作りました^^
貼り付けの位置なんかはおまかせだったのですがばっちり決まってました。
仕様はインプレッサ用のエンジンに載せ換えしたスペシャルウェポンとなっています。
そしてもう1台のロードスター。
こっちはほとんどノーマルです。
サーキットパーク切谷内に着きました。
秋晴れの気持ちの良い天気です。
レースは午前中はスプリント、午後は耐久のプログラムで進行しました。
予選でのぶちょ氏の様子。
初めてという事もあってかなりセーブして走っています。
しかし一発目の上り左コーナーでオーバーステアになってしまい土手に軽く乗り上げてしまいました…。
予選が終わって帰ってくると見事に草をお持ち帰りしてました(笑)
本人曰く「パワー有り杉^^;」だそうです。
レースはBクラスとCクラスが台数の関係で混走となりました。
残り1周というところでロードスターがストップ…。
なんとラジエターが壊れてしまいました。
ドライバーの社長はエンジンルームから煙が出てからも3周くらい走ったとか^^;
エンジンは…逝ったかと思ったのですが後日なんとも無かったと報告が!
午後の耐久レーススタート前の様子。
レギュレーションでドライバーは2名とコドライバーは自由参加でした。
ここでもちゃっかり助手席に乗せてもらいましたがミューの低い路面ならではのドリフト走行は面白かったですよ〜^^
―リザルト―
表彰式では何故かリタイアのはずの社長がクラス3位でした(笑)
なんでも1周多く回っていたらしく記録としてちゃんと残っていたそうです。すごいよ、社長!!ヾ(゚∀゚)ノ
耐久は6位入賞と参加車両の多くがトラブルで止まってしまった事もあり安定したマシン作りが勝利へと結びついたようです。

サーキットパーク切谷内〜八戸シリーズ第5戦
* Report *
* Trademark *