![]() * Report * 純正ステアリングコントローラーキット取り付け @ S2000 |
純正ステアリングコントローラーキット取り付け※注意:自分で交換する場合は自己責任でお願いします。こちらで紹介する手順で作業をして何らかの被害を被ってもtobiは一切の責任を持ちません。 今回はiDA-XOO1に『純正ステアリングコントローラーキット』を取り付けました。 社外品のオーディオに交換した場合、まったく操作が出来なくなるリモートコントロールを有効にする痒い所に手が届くキットです。 初期モデルこそ18,600円でしたが新しいモデルで8,400円とリーズナブルになりました。 |
![]() 詳細は『オーディオ交換』を参考にしてください。 |
![]() 本体の大きさはオーディオスペースの狭いS2000でも問題にならない程度の大きさです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() S2000の場合は以下のようなコントロールが可能になります。 CHボタン>次の曲へ(iPod、USBメモリ)、局サーチ(ラジオ) MODEボタン>ソースの切り替え VOLボタン>音量の調整 MUTEボタンは何も機能が割り当てられてませんでした。 うーん、もったいない…。 |
―インプレッション―やっぱり手元で音量の調整ができるのは便利です。ただリモートできる機能が限られてるので8,400円出してまで有効にするかどうかは正直微妙なところですね。 |
純正ステアリングコントローラーキット取り付け @ S2000 * Report * ![]() |